こんばんは!
今回の台風は関東直撃コースのようですね…
まだまだ9月上旬で気が抜けないですが、
該当地区の方々はしっかりと事前準備を
しておいてくださいね!!🌀
今日の記録
本日の体重|75.4kg(前日比−0.3)
トータル減|−14.2kg
本日の運動|Fit Boxing2、ウォーキング、筋トレ
今日のお話
私は春の健康診断を前にして、
節酒をきっかけにダイエットを始めました。
もうすぐ半年経ちますが、
今の所継続できているかな?
同じように断酒や節酒でダイエットをしよう!
お酒を減らすと本当に痩せるの?
と疑問に思っている方もいるかな、と思うので…
あくまでも個人的な意見ですが、
私のことをお伝えしようと思います🔥
まず、勘違いされている方は少ないと思いますが…
“お酒で太る”のではなく、
太る他の要因にお酒が関係する!ということです。
飲酒をすることで
- 代謝の低下
- 抑制・判断力の低下
- 食欲の増進
- おつまみの塩分摂取
- 睡眠の質・量の低下
- 肝臓の機能低下
などなど…
痩せにくく太りやすい身体へと
導かれてしまうんだとか。
私ってアル中じゃないかな…?😰
と不安になるくらいだった私でも、
ここまでお酒を減らせました✨
節酒の習慣づけで意識したこと⇩
かといって、
今日からずっとお酒を飲みません!!
というのもなかなか大変ですよね…
私は家族や友人と食事に行く時は
無礼講ということでお酒を解禁するように
心がけています。
これまでずっと飲んでいたものを
飲まないように!!
と制限すると、もっと飲みたくなるもの。
カリギュラ効果というやつです。
適度に控えるのが大切ですね。
それから、私は
美酢のレモン味🍋を炭酸割りで
飲むようにしています。
さっぱりとしていて食事に合う上に、
血圧を下げてくれたり血糖の上昇を
緩やかにしてくれる効果も。
(定期便を止めるタイミングを見誤った結果)
私は節酒をしたことで、
- 塩分の摂取量が減った
- 睡眠時間を確保できるようになった
- お酒代がかからなくなった
- 晩酌分の空いた時間を運動に充てるようになった
- SNSで記録をして"常に見られている環境"を作れた
などなど…いろんな変化がありました。
それが今の継続と体重減少につながっていると思います!
できることを少しずつ続けていく!
それが習慣の変化につながると思います。
お酒を減らすことはダイエットにつながる!
※ただし、お酒を減らしたから痩せるのではなく、お酒を減らせるような生活習慣の変容が大切✨
お酒を飲んだ日があっても気にせず、
頻度が減ったこと自体を褒める!
とはいえ私もまだまだ目標まで遠い道のりです…
これからも一緒に頑張っていきましょう!!!
私が実際に使ってるおすすめの商品たちはこちら✨
⇧みんな大好き(?)Fit Boxing2!
何よりモチベーションがキープしやすいのが魅力だと思います!!!3日坊主の私でも約2ヶ月継続出来ているので運動を手軽に始めたいSwitchユーザーには特にオススメ🔥
声優さんが豪華だし、インストラクターさんのカスタマイズもできま〜す🥊🔥
私はレオくん(CV森川さん)の髪型を金髪に変更した姿がお気に入り✨
⇧MARINESSのプロテイン💪
牛乳で割って飲むとデザートみたいで美味しい!カルシウムも一緒に取れて一石二鳥✨
ぐいっと甘いものが飲みたい時はリッチチョコ、後でお腹が空きそうだなぁ…っていう時にはバナナ、少しさっぱりがいいかなって時はブルーベリーヨーグルトがオススメ🥰
⇧先日やっと購入した新しい体重計!⚖️
以前の記事(新しい体重計⚖️【7月3日】 - アラサー女のRe:ダイエット奮闘記)で詳しく紹介していますが、見た目がスマートだし機能も申し分ないから大満足✨