こんばんは!
今日はお休みの日でしたが、夜中から雨が降ったり止んだりで一日中ハラハラし通しでした…
早く梅雨が明けるといいなぁ☔️
今日の記録
本日の体重|79.6kg(前日比−0.2)
トータル減|−10.0kg
本日の運動|Fit Boxing2、ウォーキング、筋トレ
なんとなんと、ついに−10kg達成です✨
まだまだゴールまでは程遠いですが、まずは大きな進歩で嬉しい🥰
今日の一枚
記事のタイトルにもしましたが、
今日で減量を開始してから100日目となりました✨
減量開始時の写真はありませんが、70日目の写真と比較してみたいと思います🔥
正面
側面
少しだけ絵の描き方も変わりました!
70日目から100日目の30日間だとあんまり変化がないかな…?
写真では隠していますが、顎の周りはすっきりとしました!
二重顎ができにくくなった気がする✨
実際にはしっかり減量を意識したのは10日目頃からなのですが…始まりの減酒を決めたのが4月1日なので、この日から数えています!
お酒を減らそうと考えた時は、まさか100日も続くとは思っていませんでした。
減酒を続けられた理由は、以前の記事でも少し触れましたが…
- 一気に全部を変えようとしない
- 周囲に宣言をする
- 『あと1日頑張ろう』と考えるようにする
こんな感じで意識をしたからだと思います!
『やらない』を続けるよりも、『できた』を続ける方が続けやすい✨
体重記録アプリひとつとってみても、
「これは続けられそう」
「これは途中で続かなくなりそう…」
というのが少しの差でもありましたし、かなり個人差が大きい部分かな?
自分にとってできるラインはどこか?を探るのが大事だと思います!
ただ、ダイエットって道のりが果てしないのでついつい焦ってしまいますよね…
私も体重がなかなか減り悩んでいる時は、どうしても少し無理をしたくなります💦
そんな中で『できた』を続けていくためにも、
- 食事はしっかり食べる
- 記録はざっくりと
- 美味しいものを食べる日はダイエットを一旦忘れる
- 食べすぎてもあんまり気にしない、1週間くらいのスパンで調整していく
- 疲れていてもとりあえず身体を動かしてみる
- 意識できているだけでも100点満点!
と小さな成功体験から始めて、自己肯定感上げていくといい感じに進められました🔥✨
今日この記事を書いている最中に気が付いたんですが、偶然にもこのブログで始めて記事をアップしてから50日でした😳
これからもダイエットともども頑張っていくので、よろしくお願いします✨
私が実際に使ってるおすすめの商品たちはこちら✨
⇧みんな大好き(?)Fit Boxing2!
何よりモチベーションがキープしやすいのが魅力だと思います!!!3日坊主の私でも約2ヶ月継続出来ているので運動を手軽に始めたいSwitchユーザーには特にオススメ🔥
声優さんが豪華だし、インストラクターさんのカスタマイズもできま〜す🥊🔥
私はレオくん(CV森川さん)の髪型を金髪に変更した姿がお気に入り✨
⇧MARINESSのプロテイン💪
牛乳で割って飲むとデザートみたいで美味しい!カルシウムも一緒に取れて一石二鳥✨
ぐいっと甘いものが飲みたい時はリッチチョコ、後でお腹が空きそうだなぁ…っていう時にはバナナがオススメ🥰
⇧先日やっと購入した新しい体重計!⚖️
以前の記事(新しい体重計⚖️【7月3日】 - アラサー女のRe:ダイエット奮闘記)で詳しく紹介していますが、見た目がスマートだし機能も申し分ないから大満足✨