こんばんは!
私はこのブログをタブレットで更新しているのですが、
ようやく先日Bluetoothのキーボードを購入しました✨
めちゃくちゃタイピングが楽…!!!
本日の体重|82.8kg(前日比–0.2)
トータル減|−6.8kg
本日の運動|Fit Boxing2、ウォーキング
急にいっぱい頑張ってるからか少しお疲れ気味だったので、
今日は少し控えめにしました。継続が大事!
(19時30分就寝→6時45分起床)
きのうで70日継続できている減量ですが、
初めのきっかけは単なる断酒でした。
私はお酒が大好きで毎日毎日毎日毎日晩酌の日々🍶
ビール、焼酎、日本酒、ウイスキー、酎ハイなんでもござれです🤭
甘いものともしょっぱいものとも合わせられるタチなのが災いし、
アラサーにして肝臓の値がデッドラインを常に超える状態に。
減量開始前の最新値はγ−GTPとAST、ALTがいずれも基準値の4倍近くを推移していました…
3年ほど前から要検査、要治療と検診結果に言われ続けるもスルー😇
私はアルコール中毒なのではないか、と考えたこともあります。
それでも一度断酒を始めると健康診断まで続き、現在も節酒できている状態です。
ちなみに断酒開始が直前すぎたため4月の健康診断では最低値を叩き出しました😉
減量・節酒を継続して体感しているメリットは、
- お金がかからない(お酒代月に1万以上飛んでました💸)
- 身体が軽い(浮腫みにくくなった)
- 膝が痛くない(89kg超えた付近から右膝に鈍い痛みが…)
- 夜しっかりと眠れる(熟睡した感じがします)
- 夜の時間が充実した(今まではずーっと晩酌してました…)
- 罪悪感がない(ほんとこれ!!!!!)
- 身体を動かすとストレス解消になる(スッキリする✨)
と、今のところこんなにあります!!!
お酒を飲むのは楽しくて、ついつい手が伸びるものですが…
うまく距離の取り方を見つけられてよかったと思います✨
10月の健康診断の血液データがどうなっていることか…それも楽しみの一つです🔥
(これだけ頑張って悪化していたら今度こそ色々覚悟しなければ😰)